故郷を描く 原田泰治「ふるさとの四季 第Ⅳ集」1988年3月 講談社。故郷を描く 原田泰治「ふるさとの四季 第Ⅳ集」1988年3月 講談社。原田泰治「ふるさとの四季 夏」卸売価格で販売。長野県を代表する風景、児童画家、原田泰治先生の初期(1988年昭和63年)の作品です。
原田泰治 ふるさとの四季 第Ⅴ集 4枚組の内の一枚。
原田泰治先生は、1940年(昭和15年)長野県諏訪市で生まれる。
1歳の時に小児麻痺にかかり歩けなくなるが、家族の懸命な治療と、本人の強い意志と努力で、少しずつ歩けるようになる。
西久松吉雄、【社の杜】、希少な額装用画集より、新品額装付。
昭和33年諏訪実業高校を卒業。
光子内親王、寒紅梅に水仙、超希少・大判画集画、新品高級額装付。
武蔵野美術大学洋画科に入学、翌年武蔵野美術短期大学商業デザイン科に再入学、商業デザインについて学ぶ。
Gustave・L・Jonghe、Idle moments、希少な額装用画集より。
昭和36年卒業。
清水操、【夏至南風―果実】、希少な額装用画集より、新品額装付。
諏訪市に帰りグラフィックデザイナーとして独立することを決意。
パブロ・ピカソ、At the Lapin Agile、希少な画集より。
昭和39年結婚。
カシニョール(Cassigneul)、夜の海、希少な画集より、新品高級額・額装付。
デザイン長野県展で、長野県知事賞を受賞。
パブロ・ピカソ、Bottle, Glass and Violin。
その後日本全国の懐かしい風景を描き、多くの人に感動と感銘を与える。
工藤甲人、【馬の霊を弔う新田火祭】、希少な額装用画集より。
この作品は、泰治先生の初期の作品で、1988年(昭和63年)3月に講談社から発行された作品で「ふるさとの四季・第Ⅳ集」です。
平山郁夫、流沙浄土変、希少画集画、新品高級額装付。
限定880部のリトグラフで、880分の308です。
東郷たまみ、【風の行方】、希少な額装用画集より、新品額装付。
春は山梨県一宮のモモの花、夏は岩手県平泉のボンネットバス、秋は滋賀県西の湖の夕日の湖、冬は山梨県忍野のたこあげの4点です。
早川義孝、【詩 シンドバッド】、希少な額装用画集より。
状態は良好です。
首藤百合子、【黄色いカラーの花】、希少な画集画、新品高級額・額装付。
額のサイズは縦50センチ、横58センチです。
HAGSDON OLSEN(ハグスドン オルセン)、コペンハーゲン港。
丁寧に梱包して発送致します。
カシニョール(Cassigneul)、ピンクのスカーフの婦人、希少な画集より。
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>絵画>>>油彩画 |
---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
---|
発送元の地域: | 長野県 |
---|
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
---|